【DENTAL NEWS】 歯とバランス
2016年02月28日
当院では毎月「デンタルニュース」という小冊子をお配りしています。
今月の内容は「歯とバランス ~歯と肩こり・頭痛・腰痛の関係」です。
歯と肩こり
肩こりの原因の一つに歯のバランスが挙げられます。
例えば親知らずや、咬頭干渉(咬む際にある一か所、あるいは複数箇所の咬頭同士が他の歯よりも先に当たっている状態)、治療後の被せ物の不具合、顎関節症、歯周病、片側での噛み癖などです。
かみ合わせと健康
歯のかみ合わせは、全身と密接に関連していて、かみ合わせがうまくできていないと、いろいろな病気を招いてしまいます。
そのため、噛み合わせのズレを判断するのが重要になってきます。
噛み合わせのずれは当院に来ていただき確認させていただくのが一番ですが、セルフチェックできるポイントとしては以下のようなものが挙げられます。
・上下の前歯の正中(中心線)がずれている
・間違って頬をよく噛む
・顔が歪んで見える
・直立した際、顔が左右のどちらかに傾いている、などです。
歯と腰痛
腰の痛みの原因の多くは全身のバランスが悪くなり起こるといわれていますが、歯のかみ合わせや歯ぎしりがひどいときに起きる人もいます。つまり、歯ぎしりやかみ合わせが改善されればよくなることもあるということです。
その他、冊子には「歯と頭痛」「歯とゆがみ」など、もう少し詳細に記載しています。
こちらの冊子は通院されている方、相談にいらした方皆様に配布してますので、
必要な方は気軽に声をおかけください。
※本稿は歯と噛み合わせの重要性を主眼に説明しています。そのため、脳外科・整形外科等の他科の診療を受けた後、全身ケアの一つとして歯科医に相談することをお勧めします。
無料矯正相談/土日診療の矯正歯科
院長 桜木 修