-
2016年09月23日
【DENTAL NEWS】 骨粗しょう症
当院では毎月デンタルニュースという小冊子を配布しています。 今月の内容は『骨粗しょう症』についてです。 骨と歯の関係~骨粗しょう症と歯~ 骨粗しょう症とは、骨が軽石のようにもろくなってしまう症状を言います。転んだ時に簡単に骨折してしまったり、背中や腰が慢性的に痛むようになります。 骨粗…
-
2016年08月12日
【DENTAL NEWS】 歯とタバコ
当院では毎月デンタルニュースという小冊子を配布しています。 今月の内容は『歯とタバコ』についてです。 喫煙は歯にも不健康 WHO(世界保健機構)は先進国の病気と死亡の最大の原因がタバコにあると報告しており、 糖尿病と並んで歯周病の二大危険因子の一つである喫煙は、歯周病と密接に関連してい…
-
2016年08月04日
お盆休みのお知らせ
8月13日から16日まで、お盆休みのため 4日間 休診とさせていただきます。 休診の間、 緊急性の高い装置の不具合や症状(激痛など)がありましたら、 下記の口腔医療センターにご連絡お願いいたします。 皆様にはご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。 …
-
2016年07月14日
【DENTAL NEWS】 子どもの歯②
当院では毎月デンタルニュースという小冊子をお配りしています。 今月の内容は先月に引き続き「こどもの歯②」です。 最初の永久歯~6歳臼歯 臼歯とは、犬歯より後ろに並んでいる歯のことをいいます。その中の第一大臼歯と呼ばれるのが6歳臼歯です。 その名のとおり、6歳頃に永久歯の中で最も早く生え…
-
2016年07月01日
みんなの歯ならび教室が開催されます。
7月10日(日)に、みんなの歯ならび教室が開かれます。 例年は札幌三越での開催でしたが、今年の会場はさっぽろ東急百貨店です。 例年たくさんの方にお越しいただき、大盛況となる教室なので、 この機会に矯正治療の相談をしてみてはいかがでしょうか? ビデオでの歯並び・噛み合わせ・…
-
2016年06月28日
【学会等報告】MFTセミナーに参加してきました。
6月26日・27日に札幌で行われた、『LAS-MFTセミナー』に、スタッフ全員で参加してきました。 今、パソコンやスマホを見ているかと思いますが、お口は閉じていますか? 歯はぎゅーっとくいしばっていませんか? 舌で歯を押していませんか? 姿勢は前かがみになっていませんか?…
-
2016年06月23日
【学会等報告】 第57回北海道矯正歯科学会学術大会に参加してきました。
タイトルの通りですが、第57回北海道矯正歯科学会学術大会に参加してきました。 今回は埋伏歯に関する発表や演題が多数ありました。 ちなみに埋伏歯とは、何らかの影響で生えないままになっている歯のことです。 当院では埋伏歯が疑われる歯の場合、レントゲン撮影を行い経過を観察したうえで、必要であ…
-
2016年06月18日
【DENTAL NEWS】 子どもの歯①
当院では毎月デンタルニュースという小冊子をお配りしています。 今月の内容は「子どもの歯①」です。 大切な「乳歯」 乳歯は永久歯が生えそろうまで、「かむ」という運動によるアゴの成長や、後続の永久歯を正しい位置に誘導するという大切な役割を担っています。 永久歯と歯の生え…
-
2016年05月21日
【DENTAL NEWS】 ブラッシング
当院では毎月デンタルニュースという小冊子をお配りしています。 今月の内容は「ブラッシング」です。 正しいブラッシング みなさんは 正しい歯磨きの仕方、ご存知ですか? 虫歯や歯周病の大きな原因は、磨き残した歯垢です。 歯は、それぞれの生えている場所や形などによって、歯垢がた…
-
2016年05月20日
さっぽろ歯っぴいらんどがサッポロファクトリーで行われます。
タイトルにもありますように、さっぽろ歯っぴいらんどが5月28日にサッポロファクトリーで行われます。 時間は10時からで、12時と14時にはミッフィーも登場します(かなりの人気イベントです)。 一昨年は私も歯の健康相談コーナーに参加させていただきました。 その他、虫歯菌テストや口臭測定、…